越智明が作る「面白ムービー」
2010-07-30 19:38:25 (14 years ago)
ウチのディレクター越智君は
「青春30TV」というサイトをプロデュースしています。
彼のドライブでの仕事は
雑誌やCMを編集してきた能力を生かし、
「仕事を編集する」ことです。
仕事とは
一見、雑多な現象の集まりです。
その雑多な現象を“交通整理”して、
アホでも仕事が進められるようにするのが
彼の仕事です。
こうやって、書いていると
簡単に聞こえますが、
複雑な条件をたった3秒間にまとめる
CMの仕事をやってきた彼だからこそ
出来る仕事だと僕は思っています。
その彼がプロデュースしている
「青春30TV」は
30才の男子の“悩み”や“生き様”を
皮肉と笑いを込めて作られています。
この「青春30TV」は
ウチの植木が主人公となっている
「男の中の男」というYOU TUBEムービーが
始まりでしたが、
植木のあまりの変わりばえの無さに
越智君がしびれを切らせ、
最近ではいろんな30才男子をテーマに
映像を作っています。
この中でも
最近、僕がすごく興味を持っているのが
「書を捨てよ、くす玉を割ろう」というタイトルの
バカバカしい映像です。
越智君、出身の尼崎時代の友人3人をテーマにしています。
それぞれ、若いときとは違い、
甘いも酸いいも分かりだしてきた年頃。
そんな、3人がなぜだか意味も無く
「くす玉」作りを始めるというお話です。
第三話まで進行中ですが
早く先に進んでほしくてしかたがありません。
僕が彼のムービーが好きなのは
とーってもバカバカしい映像の裏に
何とも言えない現代社会の空しさが
潜んでいるところです。
しかし、タッチはあくまで吉本調!!
越智君ならではの皮肉に溢れた表現に
どSっぷりを感じさせられます。
まだ、ご覧でない方は
ぜひ一度、視聴下さい!!
「青春30TV」というサイトをプロデュースしています。
彼のドライブでの仕事は
雑誌やCMを編集してきた能力を生かし、
「仕事を編集する」ことです。
仕事とは
一見、雑多な現象の集まりです。
その雑多な現象を“交通整理”して、
アホでも仕事が進められるようにするのが
彼の仕事です。
こうやって、書いていると
簡単に聞こえますが、
複雑な条件をたった3秒間にまとめる
CMの仕事をやってきた彼だからこそ
出来る仕事だと僕は思っています。
その彼がプロデュースしている
「青春30TV」は
30才の男子の“悩み”や“生き様”を
皮肉と笑いを込めて作られています。
この「青春30TV」は
ウチの植木が主人公となっている
「男の中の男」というYOU TUBEムービーが
始まりでしたが、
植木のあまりの変わりばえの無さに
越智君がしびれを切らせ、
最近ではいろんな30才男子をテーマに
映像を作っています。
この中でも
最近、僕がすごく興味を持っているのが
「書を捨てよ、くす玉を割ろう」というタイトルの
バカバカしい映像です。
越智君、出身の尼崎時代の友人3人をテーマにしています。
それぞれ、若いときとは違い、
甘いも酸いいも分かりだしてきた年頃。
そんな、3人がなぜだか意味も無く
「くす玉」作りを始めるというお話です。
第三話まで進行中ですが
早く先に進んでほしくてしかたがありません。
僕が彼のムービーが好きなのは
とーってもバカバカしい映像の裏に
何とも言えない現代社会の空しさが
潜んでいるところです。
しかし、タッチはあくまで吉本調!!
越智君ならではの皮肉に溢れた表現に
どSっぷりを感じさせられます。
まだ、ご覧でない方は
ぜひ一度、視聴下さい!!
<<昨日、僕が見たアメリカ人起業家の「夢」
|
日本一「PAO」を売る男 >>