Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-drive/web/dcon_blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-drive/web/dcon_blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/floppy.jp-drive/web/dcon_blog/class/View.php:25) in /home/users/2/floppy.jp-drive/web/dcon_blog/class/View.php on line 81
デザインで会社をめっちゃ面白くするブログ!!
 HOME  >ブログ  
CALENDAR
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
TAGS
ARCHIVES
Search this site.
ブログ表示 | リスト表示
とても高価な「お米」
最近メタボが目立ってきました。

昔は自分が太るなんて夢にも思いませんでしたが…



そんなある日、うちの人がすごい物を見つけてきました。

その名も「マンナンヒカリ」。



お米好きの僕はどうしても白ご飯を食べてしまいます。



この「マンナンヒカリ」はコンニャクを主原料としているために

とてもローカロリーです。



食べ方は、ご飯と同じ料だけ炊くときにまぜます。

すると半分はコンニャクを食べたことになります。



実際、口当たりも違和感なく

何も言われなかったら

少し水分が多めのご飯を食べているようです。



もう一つ驚いたのがお値段!!



なんと500gで1000円もします。



5kgのお米に換算するとなんと1万円です。

なんと高価なお米でしょう。

原料はコンニャクなのに。





“ダイエット”という人の悩みにフォーカスすれば

コンニャクにだって高価な価値がつくという

アイデア商品です。



とても勉強になりました。



はたしてダイエットができるかどうかは僕しだいですが…



マンナンヒカリ−1



マンナンヒカリ−2



マンナンヒカリのホームページ

http://www.mannanhikari.com/
| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
素材探しの一日
今日は

朝からクライアントから

依頼されていたブライダルアルバムの

サンプル作成に必要な素材を

DRIVEアートディレクター越智ゆみさんとともに

買い出しに走り回りました。



まずは梅田にある「タムラ」で

おしゃれなレースを買いに行きました。



このお店は手芸屋さんの中でも

特にレース類の品揃えがかなり豊富です。



次に心斎橋商店街にある

「PARTS CLUB」でラインストーンやら光り物関係を

探しに行きました。

女の子だらけの店内は緊張します。



PARTS CLUB

僕

素材を探しながら心斎橋商店街を歩く僕







次に、アルバムのベースとなる布地を探しに

難波の「TORAYA」を訪れ、

素敵なサテン地を買いました。



TORAYA



それから、高級な製本には

「あんこ」と呼ばれるクッションが表紙に入っているので

その「あんこ」となる接着綿を買うために

これまた、難波の「YUZAWAYA」へ



YUZAWAYA







KIWASEISAKUSHO



最後は、梅田「ヨドバシカメラ」にある

貴和製作所で金具関係を探しに行きました。このお店は、手芸屋さんというよりは

ジュエリーショップといった感じで、

センスのいいセレクトのパーツ類を手に入れることができます。



かなり、素敵な素材が集まりましたので

明日からモックアップ製作にかかります。



歩き疲れてくたくたになった一日ですが

パーツショップ巡りは

毎回、新しい刺激があります。



同行のゆみさん、

ご苦労様でした!!
| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
女性が購買決定権の7割を持つ
不景気になって

ますます思うことは

不景気になればなるほど

女性の購買決定権の高さを感じることです。



女性コミュニティーマーケティングで有名な

ハーストーリーの2008年の調査によると

自動車や住宅、家電をのぞく

その他の食品、日用品の購買決定の90%を

女性が握っているとのことです。

http://www.herstory.co.jp/press/research/200811/decision_maker.html



ハーストーリーの2008年





これは、日常生活に限ったことではありません。



僕のクライアントさんが

去年から経営戦略コンサルティングを

ある、大手コンサル会社に依頼していますが

それを社長に進言したのは

女性管理職の方でした。



一般的に大きなお金の決裁権は男性にあると

思われていますが

女性の意見が決定を左右する場合を

よく耳にします。



現代社会において

行動力があるのは男性より女性ではないでしょうか?



もし、このブログをお読みのあなたが

早いレスポンスをビジネスに求めているのならば

どのような業態であったとしても

女性の意見を取り入れた方がいいかもしれません。


| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
読書漬けの一日
今日は読書日ときめこんで

一日、読書漬けとなりました。



読んだ本は

コンサルタント向けマニュアル本で有名な

大石哲之さんの「3分間でわかるロジカル・シンキングの基本」



考え方を流れでとらえシンプルにすることで

新しい発見の仕方が分かりやすく書かれています。



五木寛之さんの

「人間の覚悟」

五木さんの本を読むのは10年ぶりぐらいです。

中学時代は大ファンでした。



それから、勝間和代さん

「ビジネス頭を創る7つのフレームワーク力」

膨大な仕事量をこなす勝間さんの

思考方法を垣間見ることができました。



マーシー・シェイモフ著、茂木健一郎訳の

「脳にいいことだけをやりなさい!」

自己啓発系の内容を科学的な角度からアプローチ。

ちょっと珍しい内容です。



最後に

「佐藤可士和の超整理術」

こちらは少し前の本になりますが

アートディレクター佐藤可士和さんの

初著書です。



以前から読もうと思っていて

なかなか手が出なかった本です。



同業者ですので

ものすごく読みやすい本でした。



いわば、思考の「3S活動」ですねー

これからのクリエイターにとって

無くてはならない考え方だと思いました。







本
| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
DRIVEが目指す会社
僕が目指したい会社があります。



それは、アメリカカリフォルニア州にある『IDEO』



アップルのプロダクトデザインをはじめ、

世界中のプロダクトデザインを手がけている会社です。



世界中に8カ所に拠点があります。

かつて、日本にも無印良品のデザインで有名な

深澤直人さんが代表で

ありましたが、深澤氏が独立したのをきっかけに

解散してしまいました。



とっても面白い発想で企業のイノベーションをデザインを使って

行っています。



『IDEO』はオフィス自体もとーてっもユニークで

まさに「発想する会社」にふさわしいスタイルです。



いつか、僕もDRIVEを日本の『IDEO』にしたいですねー





IDEO-2

壁から飛行機の羽根が生えている



IDEO-2

カッコいい、リラックススペース



IDEO-3

気持ちのよさそうなミーティングスペース









アメリカIDEOのホームページ

http://www.ideo.com/
| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76