オーダースーツモニター風景
2010-02-09 20:09:29 (14 years ago)
カテゴリタグ:
ビジネス
本日、弊社のすぐ裏手にある。
人気ダイニングIORIの松岡さんに
DRIVEがプロモーションを担当している
GROBAL STYLEというオーダースーツショップの
モニターをお願いしました。
よく、僕たちがお昼ご飯をIORIでたべるので、
帰り際に、「“オーダースーツ”に興味がある?」と
聞いてみると、
「実は、こんなカジュアルな仕事をしているので
スーツって一着しか持ってないんです。
だから、ちゃんとしたスーツをぼちぼち作りたいナーと
思っていて」
とのことで、早々にモニターになって頂きました。
松岡さんは今年、34歳とか、
ぼちぼち、大人らしいスタイルをしとかないとと
思っていたそうで、
お互いに、良い機会になりました。
そんなことを言っている僕も
オーダースーツは未体験者です。
しかし、松岡さんがオーダーしている姿を見ていると
仕事を超えて、自分で作りたくなり、
早速、生地を取り置きしました。
明日、仕立てに行く予定です。
なんか、どきどきします。
お店の方と、生地選び
生地が多すぎてなかなか選びきれません
上着の採寸
パンツの採寸
最後はボタン選び
人気ダイニングIORIの松岡さんに
DRIVEがプロモーションを担当している
GROBAL STYLEというオーダースーツショップの
モニターをお願いしました。
よく、僕たちがお昼ご飯をIORIでたべるので、
帰り際に、「“オーダースーツ”に興味がある?」と
聞いてみると、
「実は、こんなカジュアルな仕事をしているので
スーツって一着しか持ってないんです。
だから、ちゃんとしたスーツをぼちぼち作りたいナーと
思っていて」
とのことで、早々にモニターになって頂きました。
松岡さんは今年、34歳とか、
ぼちぼち、大人らしいスタイルをしとかないとと
思っていたそうで、
お互いに、良い機会になりました。
そんなことを言っている僕も
オーダースーツは未体験者です。
しかし、松岡さんがオーダーしている姿を見ていると
仕事を超えて、自分で作りたくなり、
早速、生地を取り置きしました。
明日、仕立てに行く予定です。
なんか、どきどきします。
お店の方と、生地選び
生地が多すぎてなかなか選びきれません
上着の採寸
パンツの採寸
最後はボタン選び