Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-drive/web/dcon_blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/floppy.jp-drive/web/dcon_blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/floppy.jp-drive/web/dcon_blog/class/View.php:25) in /home/users/2/floppy.jp-drive/web/dcon_blog/class/View.php on line 81
デザインで会社をめっちゃ面白くするブログ!!
 HOME  >ブログ  
CALENDAR
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
TAGS
ARCHIVES
Search this site.
ブログ表示 | リスト表示
法政大学での授業風景
先週の土曜日、
法政大学にて経営学専攻の社会人大学院生の方を対象に
講義を行ってきました。

法政大学のある市ヶ谷に
生まれて初めて行ってきました。

噂に聞いていましたが
都会の真ん中にある大学だけに
僕が知っている大学とは様相が異なります。

housei0.jpg

まるで大企業の本社ビルといった感じです。

受講生の皆さんは
流石に社会人だけに真剣そのもの。

アメリカからの留学生の方もいらっしゃいました。


当初、3時間という長丁場の講義に
場が持つかどうか心配でしたが、
逆に時間が足りなかったぐらいです。

今回の講義の課題は
自分のビジネスを立ち上げて
その会社のロゴを創ると言う内容でした。

housei1.jpg

自分の会社のマーケット、USPなどを考えた上で、
それにふさわしいロゴを考えて頂きました。

みなさん、デザインとは縁遠い方が多かったので
四苦八苦の様子でしたが、
プロモーションはトップマターですので
経営を目指す方にとってデザインは無くてはならない時代です。

その雰囲気を少しでも感じ取っていただければと考えました。

housei2.jpg


盛り上がった中、授業も終了し、
今回の講義をコーディネートしていただいた
稲垣教授の研究室にお邪魔しました。

14階にある研究室は
これまた、僕の知っている大学の研究室とは
まったく異なるオシャレな空間でした。

inagaki.jpg

稲垣先生、とても素敵な機会を与えて頂き、
本当に感謝致します!!

| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
法政大学で講義をします。
今週土曜日、
法政大学市ヶ谷校舎で
ベンチャー企業家を目指す学生の方を対象に
恥ずかしながら
私、芦谷が授業をさせていただきます。

いろいろとばたばたやっていたので
まだぜんぜん授業内容がまとまっていません…

まあ、自分の経験談しか話せませんので
その辺のお話しを面白おかしく
話させていただこうかと思っています。


また、講義の内容は後日ご報告します。
| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
ブランディングって難しい。
昨日、大阪産業デザインセンターで開催された
第一回「目から鱗の目利き会」に
パネラーとして参加しました。

この会は産業デザインセンターが中心となって
民間企業メンバー6名による
在阪企業の製品についての意見交換会を行うという趣旨の
イベントです。

karugamo8.jpg

今回は生野区にある有限会社植田製作所さんが作られた
追尾型台車をテーマに
6人が「ああでもないこうでもない」と意見交換しあいました。

植田さんは板金加工の会社さんですが
趣味であるロボットを研究しているウチに
今回の追尾型台車を開発するようになりました。

その台車の名前は
「カルガモちゃん」!!

karugamo1.jpg

karugamo3.jpg

karugamo5.jpg

なんてキュートな名前でしょう。


なんと、「トレタマ」や「和風総本家」で紹介された製品です。

まだまだ、開発の余地が多くあると言うことで
今回、植田社長が「カルガモちゃん」をお持ちになられました。

特徴はとても低コストで
追尾型ロボットを市場に提供できるところです。

主なターゲットは倉庫業ということです。


少しでも倉庫管理者の負荷を下げ
在庫管理のピッキング精度を上げるために開発されました。


ただ、まだまだ販売数は少ないそうです。


ブランディングの難しさは
知名度が高くなっても
ターゲットとなる層にアピールできなければいけないところです。


あと、技術者の方だけに
デザイン的な部分がどうしても
二の次になってしまうのも残念です。


しかし、植田さんの熱意に
圧倒されたプレゼンテーション会でした。


今後も、「目利き会」メンバーで
「カルガモちゃん」を追いかけていきたいと思います。


企業の方で
ブランディングやマーケティングの相談をされたい方は
大阪府産業デザインセンターにご連絡下さい。

ちょっと、緊張しますが
われわれメンバーが無料の相談会を行っていますから!!

| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
守護神は16歳!!
昨日の日経新聞一面に

「守護神は16歳」

という記事が載っていました。

nittkei.jpg


最近、普及している“アンドロイド”携帯。

しかし、1.5秒間に一つ新種ウイルスが生まれているという
かなり脅威的な環境にさらされています。

昔はシステムが携帯電話ごとに異なっていたので
ウイルス感染というイメージがありませんでしたが
スマートフォンの時代となり、
その多くが“アンドロイド”OSを使用しているために
世界中のハッカーがウイルスを流しています。

しかし、携帯電話各社は
まだまだウイルスに対する知識不足から
対応に手をこまねいている現状です。

そん中、日本の技術者達が自主的にウイルスを見張る
「Androidセキュリティー部」というものを立ち上げました。

そして、なんとそのリーダーが16歳の灘校に通う高校生!!

日本もすごい時代になったものです。


もう、おじさん達には太刀打ちできません。

まあ、考えたら僕らの世代は
コンピューターは大人になってからの物ですが
彼等は物心付いたときから
ネットやコンピューターに囲まれた生活をしてるんですね。


ますます、ネットが進化していく社会において
僕達、中高年は若い人たちの力無くしては
生活が出来なくなる時代ではないでしょうか?


僕達は「“アナログ”力」で頑張ります。

| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
1週間ぶりのブログ更新
すっかりドライブブログの更新に間が空いてしまいました。

近頃、ドライブで運営しているいろんなサイトのブログばっかり書いていて
オフィシャルサイトのことをすっかり忘れてました…

さて、今日、本屋さんから2冊の本が届きました。

BOOK1.jpg

どちらもデザイン書専門の出版社である
PIE BOOKSから出版されている本です。

少し前にもご紹介しましたが
ドライブの作品が掲載されている本を
再び購入しました。

なぜかというとクライアントさんに差し上げたりしているうちに
自分のところの在庫が無くなってしまったからです。


さて、本のことですが
自社が載っているのでこんなことを言っているわけではありませんが
この2冊はなかなか良くできた本です。

一冊はブランディングのプロセスを
その過程を追って紹介しています。

日本のデザイン書では珍しくロジカルな切り口です。

BOOK3.jpg


もう一冊。
こちらはグッとデザイン寄りで
面白い質感表現をしているグラフィックばかりが集められた本です。

BOOK2.jpg

ドライブは素材表現を得意としていますので
この手の本には良く紹介していただけます。


別に買って下さいとはいいませんが(高価ですから…)
立ち読みぐらいしても損は無いかと思います。


ではでは…

| permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76