VoiceTraってすごい!!
2011-01-21 19:31:36 (14 years ago)
カテゴリタグ:
デザインイノベーション
アイデア
相変わらずiPhone中毒です。
最近、専門学校の卒業生の「なおくん」に教えてもらった
VoiceTraにはまっています。
このアプリは京都府にある独立行政法人情報通信研究機構というところが
作っていて、さすが国家の頭脳を
集結させているだけにすごい精度の高さです。
ようするに翻訳ソフトですが、音声入力、出力4カ国語、
テキスト入出力が23カ国語可能で、音声認識能力がかなり高精度です。
なにやら国の研究の一環で無料アプリとして配布されていますが
ドラえもんに出てくる「翻訳コンニャク」が登場する日も
間近に感じさせるすごいアプリです。
あーこれだからiPhoneがやめられない!!
日本語から中国語に変換してみました。
僕は中国語は分かりませんがなんか流ちょうです。
音声認識が上手くいかないときはテキスト入力が可能です。
サーバーとアクセスして変換するため、一日100回の翻訳制限がかかっています。
最近、専門学校の卒業生の「なおくん」に教えてもらった
VoiceTraにはまっています。
このアプリは京都府にある独立行政法人情報通信研究機構というところが
作っていて、さすが国家の頭脳を
集結させているだけにすごい精度の高さです。
ようするに翻訳ソフトですが、音声入力、出力4カ国語、
テキスト入出力が23カ国語可能で、音声認識能力がかなり高精度です。
なにやら国の研究の一環で無料アプリとして配布されていますが
ドラえもんに出てくる「翻訳コンニャク」が登場する日も
間近に感じさせるすごいアプリです。
あーこれだからiPhoneがやめられない!!
日本語から中国語に変換してみました。
僕は中国語は分かりませんがなんか流ちょうです。
音声認識が上手くいかないときはテキスト入力が可能です。
サーバーとアクセスして変換するため、一日100回の翻訳制限がかかっています。